大阪の排水管清掃や岸和田市のごみのことなら株式会社山本設備
・Home
・プライバシーポリシー
・利用規約
・よくある質問
お問合せから作業までの流れは?
予約はできますか?
大体の料金を教えてほしいのですが・・・
見積もりは無料ですか?
お支払いはいつですか?
カード払いはできますか?
今すぐ回収しに来てほしいのですが・・・
タンスを部屋から回収お願いできますか?
細々した沢山のごみを処分したい・・・
低コストの処分方法はありますか?
当日に予定していた量をオーバーしてしまっても大丈夫ですか?
遺品処理やごみ屋敷の片付けお願いできますか?
袋詰め分別の必要はありますか?
いる物といらない物が混ざっているのですが、対応してもらえますか?
部屋がひどい状態になってしまって、自分ではどうしようもなくなってしまいました・・・
立会いができないのですが・・・
1戸あたりの清掃時間はどれぐらいですか?
排水管清掃の範囲はどこからどこまでですか?
不測の事故などの場合の対応は?
受水槽有効容量が12tonなのですが、清掃をしなくてはいけないのですか
集合住宅の排水管清掃を考えているのですが、清掃範囲を教えてください
貯水槽は必ず清掃しなければいけないのですか?
清掃の料金はいくらぐらいかかりますか?
どうして排水管の清掃をするのですか?
管内の状態が知りたいのですが、調査だけでもお願いできますか?
洗浄の日は一日中家に待機しなくてはいけませんか?
立会いができないのですが・・・
お問合せから作業までの流れは?
予約はできますか?
はい!大丈夫です。
ご予約はお申し込みされた方からになりますので、お早めにご連絡いただくのがベストだと思います。
大体の料金を教えてほしいのですが・・・
お電話もしくは
無料お見積もりページ
より回収場所と回収するものをお伝えいただきましたら、すぐにお見積もりさせていただきます。
見積もりは無料ですか?
はい!無料です。
お気軽にお電話もしくは
無料お見積もりページ
よりお問合せください。
お支払いはいつですか?
作業終了後にお願いしています。
カード払いはできますか?
カード払いは取り扱っておりません。
今すぐに回収に来て頂けますか?
はい!大丈夫です。
基本的にご連絡を頂いてすぐに対応できますが、時期によっては込み合う場合がございます。その場合はご予約を優先になります。
タンスを部屋から回収お願いできますか?
はい!大丈夫です。
事前にお伝えいただければ従業員を準備してお伺いいたします。
細々した沢山のごみを処分したい・・・
はい!大丈夫です。
沢山のごみも数時間で片付けます!
低コストの処分方法はありますか?
一概には言えませんが、分別していたり、ごみをひとまとめにし道路沿いに出していただいたり、当社までお持込いただければ勉強させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。いろいろ検討させていただきます!!
当日に予定していた量をオーバーしてしまっても大丈夫ですか?
はい!大丈夫です。
その場で従業員が増えた分のお見積もりをし、一緒に回収いたしますが。トラックに入りきらない場合は別車両の用意もしくは、一旦ごみを降ろしてからの回収となりますので、ご了承ください。
遺品処理やごみ屋敷の片付けお願いできますか?
はい!大丈夫です。
いる物・いらない物もお伝えしていただければ分別可能です。
袋詰め分別の必要はありますか?
いいえ!大丈夫です。
分別の必要はございませんが、分別をして頂いている場合は割引対象となります。
いる物といらない物が混ざっているのですが、対応してもらえますか?
はい!大丈夫です。
事前にお伝え願えれば対応できます。そのほかに、引取り時に立ち会っていただければご確認の上、作業いたします。
部屋がひどい状態になってしまって、自分ではどうしようもなくなってしまいました・・・
はい!大丈夫です。
どのような状態でもごみのことは山本設備にお任せください!対応してみせます!!
立会いができないのですが・・・
はい!大丈夫です。
ごみを外に出しといてもらえば収集させていただきます
1戸あたりの清掃時間はどれぐらいですか?
高圧水洗浄工法の場合ですと1戸10~15分程度
排水管清掃の範囲はどこからどこまでですか?
室内(専有部)は台所・浴室・洗濯・洗面台各排水・共用は立管・横引管外部本管・桝まで清掃致します。
不測の事故などの場合の対応は?
万一、排水管清掃工事に関して、お客様の建造物・財物・人物に損害を与えてしまった場合には補償できますよう賠償責任保険に加入しております。きちんと対応させて頂きます。
受水槽有効容量が12tonなのですが、清掃をしなくてはいけないのですか
条例では年に1回以上清掃を行うこととしています。 貯水槽清掃・管理は貯水槽清掃業登録証明書のある株式会社山本設備へご連絡ください
集合住宅の排水管清掃を考えているのですが、清掃範囲を教えてください
室内は、台所・洗濯・風呂・洗面の各排水より高圧ホースを挿入します。 共用部は、立て管・横引き管・外回り雑汚水管・桝より公共下水管までのを高圧洗浄いたします。
貯水槽は必ず清掃しなければいけないのですか?
水道法により有効水量10トンを超える貯水槽は年一回の清掃が義務付けられています。清掃を行う目的は主に「水質管理」ですが、他にも水槽の美観保持等の目的もあります。 水道法での適用範囲外(有効水量10トン未満)の場合でも清掃や水質検査等を定期的に行わなければ、衛生的な水質を維持する事はできません。
清掃の料金はいくらぐらいかかりますか?
貯水槽の容量や構造によって料金が変わりますので、お客様よりご依頼があった場合は、現場調査を行った上で御見積りをさせて頂く事になります。
どうして排水管の清掃をするのですか?
排水管内には毎日排水される油や洗剤等が付着しており、それらが蓄積していく事で管の口径が狭くなり、排水効率の低下(詰まり)が発生します。 「少し流れが悪いような気がする…」と感じた時には、排水管はすでに60%以上詰まっているのです。 当社では清掃と同時に管接合部等の点検も行いますので、排水効率の低下(詰まり)を防止する事はもちろん、水漏れ等のトラブルも事前に防ぐ事ができるのです。
管内の状態が知りたいのですが、調査だけでもお願いできますか?
はい!大丈夫です。
当社ではファイバースコープを使用した給水管・排水管の調査を実施し、管内の状態に応じて最も適した対処(施工)方法を御提案させて頂いております。 管内だけでなくその他の給排水設備に関する調査も行っておりますので、気になる部分がございましたらお気軽にご相談下さい。
洗浄の日は一日中家に待機しなくてはいけませんか?
弊社では、時間きざみの予定表を配布していますので、ご自宅の洗管の時だけご在宅願います。 洗浄時間は通常5~10分で終わります。
立会いができないのですが・・・
屋外での作業場合は大丈夫なのですが、室内での作業がある場合は立会いをお願いしています。
トップページ
会社概要
ごみ回収
排水管清掃
排水管詰り
貯水槽清掃
実績一覧
よくある質問
個人情報保護方針
Copyright © yamamotosetubi.com 2008~ All Rights Reserved